HOME | お知らせ | 桜の通り抜け(大阪・造幣局)

桜の通り抜け(大阪・造幣局)

2025年4月9日

毎年恒例の桜の通り抜け行ってきました!

今年の桜は142品種340本です。

今年の花は、昨年の来場者による人気投票で選ばれた「蘭蘭(らんらん)」です。

造幣局では、通り抜けの桜に親しみを持っていただくため、数多くの品種のうちから1品種を「今年の花」として選び、毎年紹介しています。

{“uid”:”cd87734b-e5bb-4f06-9c76-d9a4538cf85b”,”from”:”picsart”}

「蘭蘭」は、北海道松前町で、「白蘭」と「雨宿」との交配から選出育成された桜で、北海道松前の子供達が上野動物園のパンダ「蘭蘭」の死を悼んだことと、花が密集して咲き、その付き方がふくよかでパンダの毛並みに似ていることからこの名が付けられました。花は白色に近く、花弁数は15~20枚です。

{“uid”:”70559618-9a3f-4d46-b08c-c9b7e1e216c2″,”from”:”picsart”}
{“uid”:”5b4f59dd-2e63-4acb-a6cc-6266adfae0a5″,”from”:”picsart”}
{“uid”:”c1316c4b-0e72-4780-a4ae-6e5693caadb7″,”from”:”picsart”}
{“uid”:”fb8a4714-485f-45f4-aad6-cdf3fcad8b0c”,”from”:”picsart”}
ページトップ